これぞ産業革命!PICAXEで作るスチームパンク(蒸気機関的)なスケッチブック

スチームパンク系クラフトマンであるAdmiral Aaron Ravensdale氏がPICAXEを使って映画の世界に出てきそうなスケッチブックを作り上げた。 金色に光るレザーで覆われたその本は、表紙部分に4つのスイッチを持つ。 そ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.instructables.com/id/Steampunk-Picaxe-protected-Sketchbook/

これはうちの娘にも!誕生日会をメモリアルに演出するDIYプロジェクト

愛する子供たちのために、誕生日会を開いてゲストを呼ぶような親は日本でも少なくないだろう。 Ian Lee氏は愛する娘のために「エレクトリカルなパーティー」を開いた。 彼はゲスト全員に「Blinky Princess Wand」を渡し、娘...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://blog.ianlee.info/2013/01/princess-wands.html

Raspberry PiとIKEA家具でつくるアーケードコーヒーテーブル

同じDIYというカテゴリなのだから、IKEAの家具と電子工作は相性がいいんだろう。シカゴのManny Flores氏がIKEAで購入したコーヒーテーブルラックRaspberry Piを内蔵し、昔懐かしのアーケードゲーム用テーブルを作った。 ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.ikeahackers.net/2013/01/lack-arcade-coffee-table.html

自由自在に光の色をコントロールできるArduino照明

ArduinoとLEDを使った照明のプロトタイピングプロジェクトは数多く存在するが、この『My RGB Lamp』の完成度はかなり高いものになっている。 パソコンに表示されるインタフェース画面でクリックやドラッグを行うことで、色が様々なグ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://madebyfrutos.wordpress.com/2013/01/07/my-rgb-lamp/

Raspberry Pi、累計100万台の売上を達成か

Raspberry Piが早くも100万台の販売台数を達成したかもしれない。 正確には、Raspberry Piの流通チャネルには「element 14/Premier Farnell」と「RS Components」の2つがあり、「el...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.raspberrypi.org/archives/3011

Arduinoで作る超Lo-Fiなインベーダーゲーム

Jason氏が8x8LEDマトリクスを使って簡単なインベーダーゲームを作り、そのプレイ動画がYouTubeに公開されている。 LEDひとマスで自機および敵機を表現しており、敵の攻撃をガードする壁もある。8x8の領域でよくここまで再現しよう...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.youtube.com/watch?v=38tsHgjtxk0

これはプロの犯行!Arduino × VOCALOIDで作る歌うキーボード

ニコニコ動画上にアップされた、VOCALOIDをリアルタイム演奏できるキーボードがなんとも凄い。 動画内では「売ってくれ」「特許レベル」「これ欲しかった」「プロの犯行」などといったコメントが書き込まれており、視聴者も期待をよせているようだ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17313032

電子端末のPINコードを愚直にクラッキングするArduinoロボット

端末をアクティベートするためのPINコードが分からない or 忘れてもどかしい経験をしたことがある人には、このマシンがどれほど価値あるものか分かるかもしれない。 GPS付きカーナビ『Garmi Nuvi 780』を手に入れた制作者JJ氏は...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.dashfest.com/?p=393

ゲームセンターに置いてくれ!偏食克服を目的とした食育ゲーム『Food Practice System』

ゲームで『「偏食」を克服することを目的としたArduinoプロジェクトが『First Person Shooter』だ。 「食べて!噛んで!笑って!敵を倒す!」というコンセプトで、一人称視点のシューティングゲー-ムになっている。 ゲ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.kosaka-lab.com/kosaka_laboratory/2012/09/food-practice-system.php

Arduinoでオトナのおもちゃをハックするプロジェクト『Hacking My Vagina』

近ごろ注目を浴びているArduinoで、なんと「オトナのおもちゃ」の代表格であるバイブレータをハックするというプロジェクトを紹介しよう。 プロジェクト名は、どストレートに『Hacking My Vagina』。 制作者はBeth Sco...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://scanlime.org/2012/11/hacking-my-vagina/

ゼリーに触れて音を奏でるArduino楽器『Noisy Jelly』

『Noisy Jelly』はゼリーをインタフェースとして使った楽器(?)だ。 いくつかのゼリーに様々な分量で塩を配合させて電気を通すようにし、静電容量式のタッチセンサーとして使う。 ゼリーに触れるとセンサーがそれを検知して、コンピュータ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://dvice.com/archives/2012/03/noisy-jelly-tur.php

Arduinoで作るスペースインベーダー型のGmail + Twitter通知アラーム

このプロダクトの解決する問題は非常に分かりやすい形で動画の最初に説明される。 背景:セールでインベーダー型のアラーム時計を思わず買ってしまった。 問題:アラーム時計なんて今さら必要ない。 解決策:デスクトップのGmai...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.grantgibson.co.uk/blog/2012/02/retro-space-invaders-gmail-notifier/

Arduino + Kinect で主人の動きを真似する猿の人形を作る『Monkey Business』

『Monkey Business』はユーザーの動きをKinectで検知して、それと全く同じように真似をする猿のぬいぐるみで、まさに「猿まね」をするプロダクトだ。 このぬいぐるみにはArduinoとつながった金属の骨組みと10個のサーボモー...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.techhive.com/article/237631/kinect_hack_makes_toy_monkey_mimic_its_master.html#tk.rss_news

3Dプリンターで作る世界初の『3Dプリクラ』

「OMOTE 3D SHASHIN KAN」は、自分だけのオリジナルフィギュアを作ることができる世界初の3Dプリクラだ。 はじめに一定のポーズで静止した状態で、3Dスキャナーによる撮影を行う。 そしてそのデータを印刷できる3Dのデー...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://omote3d.com/index.html

Wiiヌンチャクで操作するArduinoエアガン

ArduinoとWiiヌンチャクを組み合わせて、リモートコントロールできるエアガンタレットを作った動画が面白い。 制作者はSteve Norum氏。基盤部分には様々な材料を検討したあげく、Lexan樹脂で制作することに決めたそうだ。 横...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://collegetheoretically.blogspot.com.au/2012/09/remote-controlled-airsoft-gun-turret.html
人気記事 TOP 10
follow us in feedly
カテゴリー
  • IDEA(なるほどな発想、ありそうでなかったモノ)
  • HUMOR(ネタ系・おもしろ動画)
  • GAME(新作ゲーム機・ソフト、関連アイテム)
  • FOOD(キッチンガジェット、食のアイデア)
  • TRAVEL(死ぬまでに行きたい旅のスポット)
  • DESIGN(デザイン、アート、フォトグラフィー)
  • GADGET(最新ガジェット、便利アプリ・ツール)
  • MAKE(3Dプリンター、DIY)
ピックアップ記事
TOP