•   >
  •   >
  • 米研究、ゲームやSNSのアバターから本人の性格が識別できると判明

米研究、ゲームやSNSのアバターから本人の性格が識別できると判明

米研究、ゲームやSNSのアバターから本人の性格が識別できると判明
このエントリーをはてなブックマークに追加
オンラインゲームやSNSの世界を飛び回るアバター。
好きなように自分を作り上げることが出来るため、何かと夢中になってしまいますよね。
しかし、最近の研究によると、このアバターを見るだけで、現実世界のユーザーの性格が分かるという、結果が報告されています。

Wikipediaによると、アバターとは“自分の分身となるキャラクター”。
ということは、ユーザーの性格が反映されるのは、自然と言えば自然です。

ヨーク大学(カナダ)の研究チームは、大学生被験者を2つのグループに分け、実験を行いました。
第1グループの被験者にはまず、ビッグ5(性格を表す5つの要素)

「開放性(新しい経験を受け入れる)」
「勤勉性(まじめ)」
「外向性(人と仲良くなれる)」
「協調性(人間関係を上手く築ける)」
「情緒不安定性(イライラしたかと思ったら、はしゃいだり)」


を評価する質問を行いました。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2062731224111057"
data-ad-slot="2042717053">



その後、全員にアバターを好きなように作らせます。
さらに、第2グループは、第1グループが作成したアバターを見て、ビッグ5に基づき、作成者の性格を推測します。
その時、友人になりたいかどうかを判定させます。
この結果、ビッグ5のうち、外向性、協調性、精神不安定性の3つに関しては、アバターから推測できたことが分かりました。
一方、開放性と勤勉性については、アバターからでは分からなかったそうです。
また、友人になりたいと思う人気のアバターは、目がぱっちり、ニコニコしていて、茶髪という特徴。
反対に、髪型がショートで、色は黒、無表情で、帽子をかぶったり、サングラスをかけたアバターは不人気でした。
そういえば、この記事もおもしろかったです。
Facebookでシェア
Twitterでツイート
request failed.
by Amazon
このエントリーをはてなブックマークに追加
follow us in feedly
同じジャンルのおすすめ記事

人気記事 TOP 10
follow us in feedly
カテゴリー
  • IDEA(なるほどな発想、ありそうでなかったモノ)
  • HUMOR(ネタ系・おもしろ動画)
  • GAME(新作ゲーム機・ソフト、関連アイテム)
  • FOOD(キッチンガジェット、食のアイデア)
  • TRAVEL(死ぬまでに行きたい旅のスポット)
  • DESIGN(デザイン、アート、フォトグラフィー)
  • GADGET(最新ガジェット、便利アプリ・ツール)
  • MAKE(3Dプリンター、DIY)
ピックアップ記事
TOP