IdeaHackをフォロー:
タブレットを固定できるクッション『coqoon』が便利そう
地味だけどこの「溝」は非常にありがたいアイデア。
『coqoon』はソファやリクライニングチェアなどでくつろぎながらタブレット端末を触るときに便利なクッション。
iPadなどのタブレットサイズのデバイスの端っこが、クッションの「溝」にち...
http://www.designboom.com/design/coqoon-tablet-pillow-flat-screens-comfort-04-27-2014/
中古コンテナをリユースしたホテルがジェンガすぎて危なそうだけど実は大丈夫
コンテナをリユースした住空間
こんなホテルも楽しそう。
香港を拠点とする建築会社OVA Studioが考案した使い古しのコンテナを使ったホテルのコンセプトデザイン。
ジェンガのような外観から一見非常に危険な建設物のようにも思われますが...
www.ovastudio.com
パーフェクトな笑顔を魅せたときだけ撮影するカメラ鏡『SELFIE MIRROR』
これはナイスな機能アイデア。
国内でも海外でも最近はスマホで自分撮りする文化が定着しつつありますが、自分自身を素敵に撮影するのはそれほど簡単ではありません。
中でも「表情」が難しい。
自分ひとりしかいない状況で満面の笑みを作り出すのは...
www.designtaxi.com/news/364966/A-Mirror-That-Helps-You-Capture-The-Perfect-Selfie/
ダックスフンドな調味料ボトル『Wiener Dog Oil and Vinegar Set』
これかわいい!!
『Wiener Dog Oil and Vinegar Set』はダックスフンドの形をした調味料ボトル。
かわいらしいデザインのダックスフンドのペアに、オリーブオイルやワインビネガーなどの調味料を入れておけばお気に入り...
http://www.uncommongoods.com/product/wiener-dog-oil-and-vinegar-set
濡れた体を30秒で乾かす全身ドライヤー『Body Dryer』がindiegogoに登場
これが出来たらバスタオルいらないかも??
『Body Dryer』は濡れた体を30秒で乾かす事の出来る全身ドライヤー。
体重計のような装置に乗ると、下から強い空気の渦が吹き上がり、体中の水滴を飛ばしてくれます。
現在クラウドファンディ...
https://www.indiegogo.com/projects/the-body-dryer#home
結婚式のメンズファッションに!木製の蝶ネクタイ「BO Wooden Bow Ties」がおシャレ
これは結婚式なんかによさそう。
『BO Wooden Bow Ties』はその名の通り、様々な種類の木から作られた木製の蝶ネクタイ。
シンプルな形状の木片の中央にポップなカラーの糸が巻き付けられており、素材そのままの風味を持ちつつもモダ...
http://getyourbo.com/
海外からも絶賛!!『猫の和菓子』が可愛すぎる!!
猫やお菓子、花や雑貨について綴ったライフブログ「お茶の時間にしましょうか」の中で紹介されている可愛らしいお菓子の写真。
ブログの主であるCarolineさんが「猫の日」(2月22日)に毎年作ってきたもので、パンケーキの上に寝そべる猫、間に...
http://designtaxi.com/news/364599/Adorable-Japanese-Sweets-That-Are-Shaped-Like-Playful-Sleepy-Cats/
負けた…リアルが充実しすぎなカタツムリたちの日常風景に嫉妬が止みません
カタツムリってこんなに有意義な日々を送ってるんですね。。。
ウクライナの自然写真家、Vyacheslav Mishchenko氏によるカタツムリの日常を撮影したフォト作品。
好奇心に満ちあふれた姿、水面の花に頬を寄せる姿、恋人と愛し合っ...
http://designtaxi.com/news/365070/Photographer-Captures-The-Wonderful-Miniature-World-Of-Snails/
まな板をそのまま火にかけるとフライパンに変化する調理アイテム『Curling Pan』
こんな調理器具があってもいいね。
『Curling Pan』は、常温では平らなまな板として使って、コンロにかけて熱を加えると周囲が丸くなってフライパンとして利用できる新型の調理器。
形状記憶合金で作られており、板の温度によって周囲のカラ...
http://www.red-dot.sg/en/online-exhibition/concept/?code=845&y=2013&c=7&
洗濯しながらダイエットできる!洗濯機つきのエアロバイク『B.W.M.』
これはエコで良いね。
『B.W.M.』は電気を使わず、エアロバイクを漕ぐだけで衣類を洗えるフィットネスマシン。
デザイナーのLi Huan氏が考案したコンセプトデザインで、本体前方の洗濯槽の中に衣類と洗剤、水を入れてペダルを漕ぐとドラム...
http://www.yankodesign.com/2014/04/11/the-real-tumble-dry/
東大阪の工場で作られた笑顔入りのネジ『screw:)』がとってもキュート
おっちゃん、見直したわ!!
技術力の高い中小企業が多数立地するものづくりの街としてしられる東大阪。
その東大阪にあるネジ専門の制作会社「粉室製作所」との共同プロジェクトで作られたのがネジ穴の笑顔がとっても素敵な『screw:)』です...
http://yumakano.com
タコみたいな吸盤でピッタリ張り付くお風呂スピーカー『Speaker Creatures』
お手軽だしキュートだし、なんか良いかも。
『Speaker Creatures』は、Bluetoothでスマホと連携する完全防水なお風呂用スピーカー。
可愛らしいデザインが特徴的ですが、ガラスに張り付いた時のリアルな動物感もシュールで素...
https://www.kickstarter.com/projects/1351542058/speaker-creatures-bluetooth-shower-speakers
え?なんで!?コップに水を注ぐだけのシンプルなトリックが摩訶不思議
なんでこーなるの!!!??
矢印の前に置かれた何の変哲も無いコップ。
そこへ水を注いでいくと、、、
コップの水が光を屈折させることによる目の錯覚現象ですね。
プールに下半身だけ浸かるとめちゃ短足に見えちゃうアレですね。
...
http://www.youtube.com/watch?v=G303o8pJzls
これであなたも「雪の女王」!着るだけで魔法使いになれる音と光のパーカー
これ着て本気のごっこ遊びをしてみたい。
『Technomancer Digital Wizard Hoodie』は、様々なバリエーションの光と音を放つことの出来る魔法のフード付きパーカー。
内部にLEDやスピーカーが実装されており、指先...
http://fashionablygeek.com/jackets/cast-all-the-spells-with-this-light-up-digital-wizard-hoodie/#!ExtvL
ルンバみたいに自走するポケットサイズのプリンターがKickstarterに登場!
これは欲しい!!
『The Mini Mobile Robotic Printer』は、紙の上を自分で走りながら印刷してくれるルンバみたいな小型プリンター。
本体の下部にタイヤが装着されており、スマートフォンやパソコンからデータを送信す...
https://www.kickstarter.com/projects/1686304142/the-mini-mobile-robotic-printer
人気記事 TOP 10
足りない時にはぐりっと出てくる”隠れ”コンセント「theOUTlet」
これ欲しい!わずか20秒で完成する簡易ソファ「Lamzac Hangout」が素晴らしい!
一人3,000〜5,000円の出張シェフサービス『お届けリストランテ』と『マイシェフ』
窓のない部屋に「太陽光」を疑似再現するLED照明が凄すぎる
大自然に寝転ぶ快感。自宅で森林や牧草地を再現する「森カーペット」が素敵すぎる
カテゴリー
アイデア /
ゲーム /
ガジェット /
ウェアラブル /
サービス /
アプリ /
広告 /
ファッション /
アート /
エコ /
運動 /
健康 /
植物 /
音楽 /
動画 /
楽器 /
料理 /
旅行 /
アウトドア /
ロボット /
3Dプリンター /
スマートフォン /
Kickstarter /
ピックアップ記事