材料入れるだけ!2日でワインを作れる自家用ガジェット『Miracle Machine』
IdeaHackをフォロー:
ついに家庭でワインを醸造する時代がやってきました。
『Miracle Machine』は、醸造プロセスを加速させることにより、たったの2日でワインを造れるボトル型のフードガジェット。
ボトルにワインの原料を投入すると内部のセンサーがそれをモニタリングし、超音波トランスデューサーがワインの発酵をスピードアップさせることで超短期間でのワイン醸造を実現しています。
またBluetoothによりスマートフォンとも接続し、アプリから作るワインの種類を選択するとそのタイプに応じた醸造を自動実行。
またどういった原料をボトルに投入すれば良いのかという情報もアプリから指示してくれるようです。
自宅でビールを醸造するマシンというのはこれまでにも開発されていますが、ワインが作れるガジェットはワイン好きには朗報かも。
こちらが『Miracle Machine』の紹介動画。
「2日で出来るのはスゴいけど、そのぶん味が落ちるんでしょ?」
なんて声も聞こえてきそうですが、個人的には高いワインと安いワインの違いが今ひとつ分からないレベルなので大丈夫な気がします。
ただし、材料となるぶどうや酵母といったものは自分で買ってこないといけないので、やはり安いワインで満足できる人は安いワインを買ってきた方が幸せになれるかもしれません。
『Miracle Machine』は、醸造プロセスを加速させることにより、たったの2日でワインを造れるボトル型のフードガジェット。
ボトルにワインの原料を投入すると内部のセンサーがそれをモニタリングし、超音波トランスデューサーがワインの発酵をスピードアップさせることで超短期間でのワイン醸造を実現しています。
またBluetoothによりスマートフォンとも接続し、アプリから作るワインの種類を選択するとそのタイプに応じた醸造を自動実行。
またどういった原料をボトルに投入すれば良いのかという情報もアプリから指示してくれるようです。
自宅でビールを醸造するマシンというのはこれまでにも開発されていますが、ワインが作れるガジェットはワイン好きには朗報かも。
こちらが『Miracle Machine』の紹介動画。
「2日で出来るのはスゴいけど、そのぶん味が落ちるんでしょ?」
なんて声も聞こえてきそうですが、個人的には高いワインと安いワインの違いが今ひとつ分からないレベルなので大丈夫な気がします。
ただし、材料となるぶどうや酵母といったものは自分で買ってこないといけないので、やはり安いワインで満足できる人は安いワインを買ってきた方が幸せになれるかもしれません。
そういえば、この記事もおもしろかったです。
いつでもどこでも紅茶が楽しめるボトルキャップ兼インフューザー『O’cha』
柑橘系の果物に差し込むとそのままスプレーになる『Stem Metal』
正20面体サイコロ型の氷が作れるアイストレー『Critical Hit d20 Ice Mold』
2022-09-15
request failed.
by Amazon
同じジャンルのおすすめ記事
人気記事 TOP 10
足りない時にはぐりっと出てくる”隠れ”コンセント「theOUTlet」
これ欲しい!わずか20秒で完成する簡易ソファ「Lamzac Hangout」が素晴らしい!
一人3,000〜5,000円の出張シェフサービス『お届けリストランテ』と『マイシェフ』
窓のない部屋に「太陽光」を疑似再現するLED照明が凄すぎる
大自然に寝転ぶ快感。自宅で森林や牧草地を再現する「森カーペット」が素敵すぎる
カテゴリー
アイデア /
ゲーム /
ガジェット /
ウェアラブル /
サービス /
アプリ /
広告 /
ファッション /
アート /
エコ /
運動 /
健康 /
植物 /
音楽 /
動画 /
楽器 /
料理 /
旅行 /
アウトドア /
ロボット /
3Dプリンター /
スマートフォン /
Kickstarter /
ピックアップ記事