IdeaHackをフォロー:
現実世界のインスタグラム『Real Life Instagram』
スマホで撮影した写真にフィルターをかけられるアプリが数多く現れ、撮影時の景色や状況に応じたデジタル加工を施してからSNSにアップロードすることが、今では当たり前のような時代になってきました。
そんなデジタル加工のプロセスをちょっと替えてみ...
http://design-milk.com/real-life-instagram-by-bruno-ribeiro/
噛んで操作する!?完全ワイヤレスなウェアラブルイヤホン『SPLIT』
イヤホン業界にまた新たな挑戦者が現れました。
その名は『SPLIT』。
現在クラウドファンディングのKickstarterにて資金調達をプロジェクトで、なんと歯で噛んで操作(トラックを飛ばしたり音量を上げ下げしたり)できるワイヤレスイヤ...
http://www.kickstarter.com/projects/701992503/the-worlds-only-earbuds-with-no-strings-attached
こりゃいいね!隠れポケット付きの首巻きストール「SHOLDIT」が便利そう
なるほど、これはちょっとしたお出かけに便利そう。
『SHOLDIT』は、内側にファスナー付きの隠れポケットが付いた機能的なストール&マフラー。
財布や携帯電話、家の鍵、場合によってはパスポートなどなど、外出時に常時持っておきたいようなも...
http://www.trendhunter.com/trends/sholdit-scarf-with-hidden-pockets
写真をおもしろおかしく貼り付けるヒゲ磁石『Moustache Magnets』
これいいね!
『Moustache Magnets』は冷蔵庫やホワイトボードに写真を貼り付けるためのヒゲの形をした磁石。
いろいろなタイプのヒゲ型マグネットが、キッチンを少し明るくしてくれるかも。
“涙”や“めがね”、ほっぺの“照れ”...
http://www.ckie.com/collections/kitchen-dining/products/moustache-magnets
【海外】ハロウィンパーティーのフライヤー参考まとめ40枚
見ているだけでワクワクしてくる。
いよいよ10月も終わり、ハロウィンが近づいてきました。
最近は日本でもハロウィンパーティーが盛んに開かれているようで、この時期はSNSのタイムラインが仮装大会のようになってしまうこともあります。
そん...
http://www.coalesceideas.com/40-uncanny-halloween-flyer-templates/
窓に貼るだけで外部からの雑音を消してくれるノイズキャンセラ『Sono』
「家の外がうるさすぎてイライラする。」
工事、飛行機、掃除機、ドアの開閉、足音、子供のはしゃぎ声などなど、近所の騒音に悩まされている人は少なくありません。
騒音問題は苦情を伝えても簡単に解決するものでもなく、結局泣き寝入りするしかないこ...
http://designtaxi.com/news/361630/A-Stick-On-Window-Device-That-Blocks-And-Filters-Outside-Noise/
動物に着想を得たアニマルテイストな家具・雑貨まとめ21枚
動物のイラストが描かれているわけでもなく、完全に動物の形をしているわけでもない。
従来の家具や雑貨としてのデザインに動物が溶け込んでいるアニマルテイストなアイテムをご紹介。
...
飛行機の中で乳幼児をケアしてくれるサービス『Flying Nannies』
狭くて暗くてうるさい上に、耳まで痛くなってくる飛行機の中。
そんなところで赤ちゃんがおとなしくしているはずもありません。
周囲の乗客へ頭を下げながら泣きじゃくる赤ん坊をあやし続けることを考えると、幼い子供を連れた空の旅は気が重くなってき...
http://www.trendhunter.com/trends/etihad-airways-flying-nannies
レシートのような新聞を印刷してくれる『LITTLE PRINTER』
こんなライフスタイルもステキかも。
『LITTLE PRINTER(リトルプリンター)』は、自分のお気に入りのニュースサイトやSNSサービスを登録しておくと、ボタンひとつでレシート型の「新聞」を印刷してくれるプリンター。
例えば、ニュー...
http://bergcloud.com/littleprinter/
即時にお会計。人差し指に装着するバーコードリーダー『Finger Scanner』
大型スーパーマーケットやアウトレットなどでまとめ買いするときは、ついつい余計なものまでカゴに入れてしまいがち。
お会計のときにレジの金額を見て滝汗をかくような事もあるかもしれません。
そんなお買い物中毒な人たちを自制するために考案された...
www.yankodesign.com/2013/10/17/scanning-at-your-finger-tips/
まるで宝石のような色彩のトウモロコシ
宝石のようなカラフルで透き通った色の実が混合されたこちらのトウモロコシ。
通常のトウモロコシに後から色を付けたという訳ではなく、ファーマーであるCarl Barnes氏が種を選別・保存し、合成して育てることで実現したものです。
かなり“...
http://izismile.com/2013/10/05/real_corn_on_the_cob_that_comes_in_11_pics.html
iPadで描いた絵をモレスキン手帳に印刷できるサービス『BOOK.』
iPadアプリの中でも人気の高いお絵描きアプリの『PAPER.』。
さまざまな筆記ツールが用意されており、ぼかしやにじみまで表現できるため、アートな感触をデジタルに実感できるアプリとして注目を浴びています。
...
ネスレのティーマシン『スペシャル.T(SPECIAL.T)』とは何が凄いのか?
最近CMでよく見かけるネスレの『スペシャル.T(SPECIAL.T)』。
2010年よりヨーロッパで発売され、2013年9月から日本でも販売が開始されているものです。
コーヒーマシンの『バリスタ』で成功しているネスレですが、「コーヒーよ...
「まぁ、お利口さんね」と思わされるインテリ風な犬のおもちゃ
一般的に市販されている犬のおもちゃといえば大体カラフルなものが多かったりしますが、こんな白黒つけちゃうおもちゃも良いかもしれません。
デザイナーのnendo氏によって考案されたこの『heads or tails』は、ベッド、食器、おもちゃ...
http://www.nendo.jp/
100%天然木製なのにソフトなストラップの腕時計『Carpenter Collection』
なんだか自然で良い感じ。
『Carpenter Collection』は、本体部分のみならずベルト部分まで天然の木で作られている腕時計。
ベルト部分にベニヤ板が使用されており、曲げたり伸ばしたりしても簡単に折れてしまうことがありません。...
http://www.kickstarter.com/projects/analogwatchco/the-carpenter-collection-all-natural-wood-watch-an
人気記事 TOP 10
足りない時にはぐりっと出てくる”隠れ”コンセント「theOUTlet」
これ欲しい!わずか20秒で完成する簡易ソファ「Lamzac Hangout」が素晴らしい!
一人3,000〜5,000円の出張シェフサービス『お届けリストランテ』と『マイシェフ』
窓のない部屋に「太陽光」を疑似再現するLED照明が凄すぎる
大自然に寝転ぶ快感。自宅で森林や牧草地を再現する「森カーペット」が素敵すぎる
カテゴリー
アイデア /
ゲーム /
ガジェット /
ウェアラブル /
サービス /
アプリ /
広告 /
ファッション /
アート /
エコ /
運動 /
健康 /
植物 /
音楽 /
動画 /
楽器 /
料理 /
旅行 /
アウトドア /
ロボット /
3Dプリンター /
スマートフォン /
Kickstarter /
ピックアップ記事