プール用のボルダリングボード『AquaClimb(アクアクライム)』
 
            
        
            IdeaHackをフォロー:
        
        数メートル程の岩や石を登るフリークライミングスポーツ、ボルダリング。
ちょっとした運動にもなるし、女性でも気軽に参加できることから若者を中心に流行っているようです。
最近はボルダリングサークルなんかも出来始めているようですね。
『AquaClimb』はそのボルダリングをプールで行うための遊具ボード。


たとえ手が滑っても下はプールなので安心。
頂上まで登って飛び降りたりすると、とっても気持ちよさそう。


デザインもいくつか種類があるみたい。
ドイツのメーカーによって生産されており、既にアメリカ、イギリス、アラブ、ASEANなど各国で販売されているようです。
日本でも導入されているプールはあるのかな?
飛び込みの規制が厳しかったりするので難しいかもしれませんね。

            ちょっとした運動にもなるし、女性でも気軽に参加できることから若者を中心に流行っているようです。
最近はボルダリングサークルなんかも出来始めているようですね。
『AquaClimb』はそのボルダリングをプールで行うための遊具ボード。


たとえ手が滑っても下はプールなので安心。
頂上まで登って飛び降りたりすると、とっても気持ちよさそう。


デザインもいくつか種類があるみたい。
ドイツのメーカーによって生産されており、既にアメリカ、イギリス、アラブ、ASEANなど各国で販売されているようです。
日本でも導入されているプールはあるのかな?
飛び込みの規制が厳しかったりするので難しいかもしれませんね。

そういえば、この記事もおもしろかったです。
        氷で出来た7UPのベンディングマシン『Melting Machine』
                        
                    地面からシャワーを浴びたら気持ち良さそう『VITEO SHOWER』
                        
                    太陽光で小銭をドロドロに溶かすほどの高温を生み出すフレネルレンズ
                        
                    「水」をハックする動画
                        
                    遊んでたら自家発電してくれるサッカーボール『SOCCKET』
                        
                    あらゆる液体を弾きかえす防水コーティング材の動画がヤバい
                        
                    2022-09-15
        
        
            request failed.            
        
        
        
                by Amazon
            
        同じジャンルのおすすめ記事
        
        人気記事 TOP 10
    
    足りない時にはぐりっと出てくる”隠れ”コンセント「theOUTlet」
                これ欲しい!わずか20秒で完成する簡易ソファ「Lamzac Hangout」が素晴らしい!
                一人3,000〜5,000円の出張シェフサービス『お届けリストランテ』と『マイシェフ』
                窓のない部屋に「太陽光」を疑似再現するLED照明が凄すぎる
                大自然に寝転ぶ快感。自宅で森林や牧草地を再現する「森カーペット」が素敵すぎる
                
        カテゴリー
    
    
        アイデア /
        ゲーム /
        ガジェット /
        ウェアラブル /
        サービス /
        アプリ /
        広告 /
        ファッション /
        アート /
        エコ /
        運動 /
        健康 /
        植物 /
        音楽 /
        動画 /
        楽器 /
        料理 /
        旅行 /
        アウトドア /
        ロボット /
        3Dプリンター /
        スマートフォン /
        Kickstarter /
    
    
        ピックアップ記事
    
    


 
                     
                 
                