「アイデア」に関する記事の一覧

「水」をハックする動画

BrasspupさんによってYoutubeに投稿された「水」のハッキング動画。 ホースから水が重力を無視して「ジグザグ」に流れています。 「ホース動かしてるんだろ?」と思った人も多いと思いますが、動画を見れば一目瞭然。 ホースは全然動...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uENITui5_jU

皮膚にプリントする『電子タトゥー』がヤバい

脳で機械を操作するような時代は、もうフィクションではありません。 近年では、脳にインプラントを入れて脳波を読み取る技術や、「脳波で動く猫耳」など既に商品化されているものも出てきていますね。 それだけでもかなり技術の進化を感じられるのです...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://io9.com/5985558/temporary-tattoos-could-make-electronic-telepathy-and-telekinesis-possible

脳波をキャッチして気分に合わせた音楽を流してくれるヘッドホン『mico』

これだけ音楽プレーヤーが普及した今の時代、大量のプレイリストの中から今聞きたい曲を自分で探し出すというのも「面倒くさい!」と感じる人もいるかもしれません。 そんな新時代を生きる人に朗報です。 『mico』はユーザーの気分にマッチした曲を...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://neurowear.com/_page/page.cgi?url=1&data=20130301011740

なるほどかしこい!作業と後片付けがとにかく捗りそうな机『Homework Desk』

Tomas Kral氏によって制作された『Homework Desk』。 ご覧の通り、机の周りにアルミ製の「溝」を取り付けただけのシンプルなものです。 しかしながら、このアタッチメントだけでずいぶんと仕事が捗りそう。 仕事でよく利...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.tomaskral.ch/

本物の氷を使って地球温暖化を学ぶボードゲーム『MELTDOWN』

『MELTDOWN(メルトダウン)』はドイツのサイエンス紙“GEOlino”によって制作された、本物の氷を使ったボードゲーム。 サイコロを振ってシロクマの親子を動かし、リアルタイムに溶けていく氷のマスの上を移動させ、安全地帯へ運んで行くと...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://meltdown-game.com/

手書きの文字を書いてくれるArduinoマシン『Herald』

デジタル化した社会だからこそ、手書きの文字に良さを感じたりする。 かといって、手書きで大量の文字を書いているほどの時間的余裕はない。 そんな人がもしいるのなら『Herald』は画期的なツールだろう。 このマシンは、...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://calligraphybyherald.wix.com/herald

イライラをおさえるハート型の赤信号『Love in the City』

『Love in the City』は、オランダのデザイナーAnke Weiss氏によって考案されたコンセプト。 町の赤信号にハート型に切り抜いたステッカーを貼り付けているようだ。 「赤」というのは"危険"や"停止"...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

NASAが3Dプリンターによる月面宇宙基地『SinterHab』の建設計画を発表

先日、Foster + Partners社による3Dプリンターを使った月面基地建設のプロジェクトを紹介したが、NASAも同様のプランを持っているようだ。 巨大な蜘蛛型のロボットを操作し、月面に存在するリソースを使って、3Dプリンティング技...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.3ders.org/articles/20130305-nasa-wants-to-3d-print-lunar-base-too-with-giant-nasa-spider-robots.html

"種"をシェアするハワイの素敵なプロジェクト『SHARE SEEDS』

『SHARE SEEDS』は、自分で育てた種をみんなとシェアするハワイ発のプロジェクト。 自分で収穫した種を封筒に入れてスタンプを押し、種の名前や育て方、メッセージを書いておき、それをボックスに入れておくと、誰でも自由に持って行く事ができ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.nomoola.com/seeds/index.html#.UTbjThn5vEV

これいいかも。乗らなくなった自転車で作る「剥製」『Bicycle Taxidermy』

乗らなくなった自転車、壊れてしまった自転車、捨ててしまうのは勿体無いですよね。 長年のパートナーとして愛着のある自転車ならなおさら。 かといってそのまま置いておくのは邪魔になりますし、結局は捨ててしまう人が大半でしょう。 なら、こうい...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://bicycletaxidermy.com/

薪を燃やしてガジェットを充電できる次世代キャンプストーブ『BioLite』

『BioLite』は、薪や小枝を燃やしてガジェットを充電できるキャンプストーブだ。 現代社会では、ほぼ全ての人がスマートフォンを始め何かしらのガジェットを常に持ち歩いている。 それは登山やキャンプへ行った際にも当てはまる。 そしてほぼ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.biolitestove.com/

空中に設営できる多目的テント『Tentsile』

『Tentsile』は、空中に設営できる多目的ポータブルテントだ。 テントの3つの端を樹木や柱に結びつけて、ハンモックのような感覚のテントを体験することが出来る。 素材には燃えにくく、かつ、耐水性があり、紫外線を防ぐものを使用しており、...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.tentsile.com/index.html

ネットや電子書籍の登場でヤバい状況の図書館を復活させるステキな地下鉄広告

『Underground Library』は、図書館を復活させるために考案されたアイデア。 電子書籍の登場で、図書館もいろいろとヤバい状況になっている。 そもそもインターネットの登場によってあらゆる人々が"検索"によって、ものごとを...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://vimeo.com/58161297

遊んでたら自家発電してくれるサッカーボール『SOCCKET』

『SOCCKET』は自家発電するサッカーボールだ。 このボールで30分遊べば、LEDランプを約3時間照らすことが出来る。 サッカーボールの中に、振り子のように揺れる発電デバイスが内蔵されており、ボールが転がれば転がる...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.kickstarter.com/projects/unchartedplay/soccket-the-energy-harnessing-soccer-ball?ref=category

発想が斬新すぎる!これが『4Dプリンティング』だ!

カリフォルニア州ロングビーチの"TED"カンファレンスにおいて、Skylar Tibbits氏が『4Dプリンティング』と言われる最新の技術を発表した。 デモの映像では、水の中に入れられた黒くて細長い物体が、なんと自立的にオブジェクトを変形...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://vimeo.com/58840897#
人気記事 TOP 10
follow us in feedly
カテゴリー
  • IDEA(なるほどな発想、ありそうでなかったモノ)
  • HUMOR(ネタ系・おもしろ動画)
  • GAME(新作ゲーム機・ソフト、関連アイテム)
  • FOOD(キッチンガジェット、食のアイデア)
  • TRAVEL(死ぬまでに行きたい旅のスポット)
  • DESIGN(デザイン、アート、フォトグラフィー)
  • GADGET(最新ガジェット、便利アプリ・ツール)
  • MAKE(3Dプリンター、DIY)
ピックアップ記事
TOP