IdeaHackをフォロー:
傘をリサイクルして作られたスカート『Umbrella Skirt』
激しい雨や風で折れてしまったお気に入りの傘。
あなたはその傘、どうしていますか??
ほとんどの場合は捨ててしまうことがほとんどだと思いますが、Cecilia Felliさんが制作したこちらの『Umbrella Skirt』は骨が折れ...
http://www.coroflot.com/ceciliafelli/umbrella-skirt
次のゲストが来るまで「延泊料金無料」で滞在できるホテル
ホテルのチェックアウトの時間は、午前10時や11時、遅くても12時までというところがほとんど。
「あ?もっとゆっくりホテルに滞在していたいなぁ」
なんて思ったことのある人も少なくないでしょう。
そんな宿泊客たちの想いを叶えるべく、Ar...
http://www.artserieshotels.com.au/overstaycheckout
ジムでトレーニングしながら世界を旅するフィットネスアプリ『FitTrip』
これはダイエットや筋トレのモチベーションアップにぴったりかも!
『FitTrip』はジムでトレーニングをしながら世界中へ旅行できるフィットネスアプリ。
ランニングマシンや筋肉トレーニング設備に取り付けると、ユーザーの心拍数に合わせてモニ...
http://www.kickstarter.com/projects/1091456302/fittrip-the-world-from-your-gym
虹の七色もバッチリ!!色盲を補正するサングラスが開発
カリフォルニア州バークレーのEnChroma社によって開発されたこちらのサングラス。
なんとユーザーの色盲を補正してリアルな色を感じさせることが可能となっており、海外で話題となっているようです。
赤緑色盲(赤と緑の区別が付きにくい見え方...
http://pogue.blogs.nytimes.com/2013/08/15/glasses-that-solve-colorblindness-for-a-big-price-tag/?_r=2
本物の書籍のような感覚で読める電子書籍リーダー『TwistBook』
これは地味に良いかも。
『TwistBook』は本物の書籍のような見た目で、見開きのようなスタイルで読める電子書籍リーダー。
外観はシンプルなハードカバー書籍、中身は2枚のEインクスクリーンを使ったリーダーになっています。
一般的なリ...
http://www.fabricedubuy.com/twistbook/twistbookeng.html
「青磁」「利休鼠」など古来から日本に伝わる「色」がズラリと並ぶリストサイト『NIPPON COLORS』
『NIPPON COLORS』は古来から日本に伝わる「和色」を数多く紹介しているWebサイト。
「青磁(せいじ)」「利休鼠(りきゅうねずみ)」「山吹(やまぶき)」「紺桔梗(こんききょう)」など、日本人らしい情緒のある色が数多くリストとして...
http://nipponcolors.com/
最近、空港のベルトコンベアーから流れてくるものが斬新すぎる
飛行機を降りた後にスーツケースなどの荷物が運ばれてくるベルトコンベアー。
自分の荷物が中々流れて来ずに、長い間待たされたことのある人も多いかもしれません。
そんなイライラを少しでも解消してくれる斬新でシュールなアイデアがこちら。
空港...
http://designtaxi.com/news/360105/Adorable-Advertisements-Roll-Down-Baggage-Conveyor-Belts-In-Japanese-Airports/
化学反応を利用して飲み物を温めてくれるマドラー『Boog Coffee Warmer』
これはなるほど。
『Boog Coffee Warmer』は混ぜるだけで、冷たい飲み物を温かくしてくれるスティック。
冷めてしまった飲み物を温めるには、火にかけたりレンジでチンしたりするのが一般的ですが、『Boog Coffee War...
http://www.yankodesign.com/2011/04/18/some-like-it-hot/
カッコ良すぎ!壮大な物語の主要キャラクターっぽい路地裏の人々
薄暗くて日の当たりにくい路地裏。
普段はあまり歩きたくないような場所ですし、見知らぬ土地では路地裏で人とすれ違うだけで緊張してしまうことも。
しかし、そういった先入観を捨てて、改めて路地裏の人々にスポットを当ててみるとどうでしょう。
...
http://creativegreed.com/amazing-street-photography-by-david-mor.html
2本のソーセージを超セクシーに撮影する画期的な撮影方法『Hot-Dog Legs』
子供も大人も大好きなソーセージ。
とある男性により撮影された2本のソーセージが海外で注目を浴びているようです。
...
http://www.incrediblethings.com/web/hot-dogs-replace-legs-in-pov-shots/
「404 Not Found」のページを使って行方不明の子供たちを探す『notfound.org』
世界では毎年多くの子供達が行方不明になっており、その多くが未解決のまま残されています。
新聞やチラシ、インターネットなど様々な方法で呼びかけが行われますが、見つからないままの子供達が多数存在しているのが現状です。
『notfound.o...
http://notfound.org/
スリムでコンパクト!ポケットサイズのオシャレなうちわ『Pocket Size Uchiwa』
これはいいかも!
『Pocket Size Uchiwa』はポケットサイズで持ち運びに便利なうちわ。
薄くて小さくなるため、手帳に挟んでおいたり、ポケットに入れておいたりとちょっとしたお出かけにピッタリです。
カラフルな色合いでファッ...
http://www.dreams6-shop.com/products/variety/pocketsizeuchiwa.html
靴の3Dデータを無料でダウンロードし、自宅で3Dプリントする時代がやってくる!?
最近テレビなどのメディアでも取り上げられ、注目を浴びている3Dプリンター。
自分そっくりのフィギュアや、衣料品、ギプス、義手、銃弾などなど、様々な分野で活用され始めていますが、いよいよ3Dデータをダウンロードして自宅の3Dプリンターで出力...
http://design-milk.com/3d-printed-shoes-by-janne-kyttanen/
オランダの農場経営者がブタ専用のウォータースライダーを制作
泥水が溜まった場所などでブタが寝そべっていたり転げたりしているのは、何もブタが汚い動物だからという訳では決してありません。
ブタは鼻の上など限られた箇所にしか汗腺を持たないため、汗をほとんどかきません。
そのため、水が溜まっている場所な...
http://www.viralnova.com/awesome-farmer-builds-water-slide-for-pigs/
ネスカフェ『バリスタ』とは何がスゴいのか?普通のコーヒーメーカーとの違いは?
ネスカフェ『バリスタ』とは?
皆さん、もうバリスタ君はお試しになりましたか?
スイスに本社を置く世界最大の食品・飲料会社「ネスレ」が世界的に製造、販売を手掛けるコーヒーブランド、ネスカフェ(Nescafe)
国内でもなじみ深いのでご存...
人気記事 TOP 10
足りない時にはぐりっと出てくる”隠れ”コンセント「theOUTlet」
これ欲しい!わずか20秒で完成する簡易ソファ「Lamzac Hangout」が素晴らしい!
一人3,000〜5,000円の出張シェフサービス『お届けリストランテ』と『マイシェフ』
窓のない部屋に「太陽光」を疑似再現するLED照明が凄すぎる
大自然に寝転ぶ快感。自宅で森林や牧草地を再現する「森カーペット」が素敵すぎる
カテゴリー
アイデア /
ゲーム /
ガジェット /
ウェアラブル /
サービス /
アプリ /
広告 /
ファッション /
アート /
エコ /
運動 /
健康 /
植物 /
音楽 /
動画 /
楽器 /
料理 /
旅行 /
アウトドア /
ロボット /
3Dプリンター /
スマートフォン /
Kickstarter /
ピックアップ記事