「食」に関する記事の一覧

シンプルで画期的!欲しい量だけ沸騰させる湯沸かし棒『Miito』

クリエイティブスタジオChudy and graseのNils Chudy氏が開発した『Miito』と呼ばれる湯沸かし器。 従来の電気ケトルとは異なり、Miitoを使えば必要な量だけを、それを飲むマグやカップ等の好きな容器で温めることがで...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.designboom.com/design/miito-nils-chudy-re-imagines-electric-kettle-10-18-2014/

食べると感染!?ウィルスや細菌型のアイスキャンディーがちょっと可愛い

ちょっと可愛く見える。。。 サンフランシスコのデザイナーWei Li氏が作ったこちらのアイスキャンディー。 カラフルで特徴的な形状をしていますが、これらは全て凶悪なウィルスやバクテリアの形。 『Dangerous Popsicles(...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://designtaxi.com/news/370288/Designer-Makes-Ice-Popsicles-Shaped-Like-Viruses-Cactus/

生野菜が当日届く。Amazonの生鮮食品宅配サービス「Amazonfresh」がますます広域拡大中

Amazonが地域のスーパー等と提携して生鮮食品宅配サービスを展開するようです。 Amazonの生鮮食品事業は「Amazon Fresh」と名付けられ、生鮮食品、冷凍食品を含む50万以上ものアイテムをオーダー当日または翌日中に配達すること...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2797611/taking-grocery-store-amazon-launches-fresh-food-delivery-service-brooklyn.html#ixzz3Gdojm32h

ロンドン5つ星ホテルのカクテルメニューが飛び出して素敵

まずは全ページ開きたくなりそう。 こちらのメニューはロンドンを拠点に活動するデザイナーHelen Friel氏とJoe Wilson氏により手がけられたもので、テムズ川のほとりにある5つ星ホテル「The Savoy」のバーメニューとして制...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://designtaxi.com/news/370295/Fun-Pop-Up-Menu-Shows-The-Types-Of-Cocktails-Served-In-A-Hotel-s-Bar/

たったこれだけ!野菜や果物を新鮮にキープしておく超簡単な17の方法

野菜や果物をしばらく冷蔵庫に保存していると、いつの間にか痛んでしまって捨ててしまう、、、 なんてことありませんか? 世間にはあまり知られていないことかもしれませんが、たった数分、数秒の手間をかけるだけで、食べ物は従来よりもはるか...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.huffingtonpost.com/2014/10/10/hacks-for-fresher-food_n_5751994.html

これは賢い。冷蔵庫の天井にビールを吊るすマグネット『bottleLoft』

使い方によっては冷蔵庫のスペースをかなり有効活用できそう。 『bottleLoft』は、冷蔵庫の天井に瓶ビールを吊るすことが可能な、シール状のマグネット。 両面テープで天板にぺたっと貼付けるだけで、瓶ビールを吊るして冷蔵することができる...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

https://www.kickstarter.com/projects/690647277/bottleloft-by-strong-like-bull-magnets

ビール飲むなら、コーヒーも。コーヒーは肝臓に良い飲み物だと判明【米研究】

休肝日には、コーヒーを飲もう。 メリーランド州のベセスダにある国立がん研究所のチームが、コーヒーを飲むと脂肪肝、肝硬変、肝腫瘍の発生率が低くなることを発見しました。 20歳以上の27,800人の人々に、過去24時間どのくらいの量のコーヒ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.livescience.com/48228-coffee-good-for-liver.html

懐かしくてほっこりするけど若干シュールな小皿「おにぎり 白」

日本人の大好きなおにぎり。 遠足で食べたおにぎり。 おばあちゃんのにぎってくれたおにぎり。 そんなおにぎりが、小皿になりました。 色は白米をイメージした白、炊き込みご飯をイメージした黄色の2種類。 また正三角形の形...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://224porcelain.shop-pro.jp/?pid=42572467

人力コーヒー登場!エスプレッソを手動で抽出できるボトル『minipresso』

コーヒーには、ちょっとした息抜きがてら一番近いお店に行ったり、オフィスの休憩室に行ったり、色々な調達方法があるかと思いますが、いずれにしても淹れたてのコーヒーって美味しいですよね。 一口飲むたびにリフレッシュ且つリラックス。 目の覚める...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.designboom.com/design/wacaco-minipresso-hand-powered-portable-espresso-machine-10-02-2014/

食材のカロリーや栄養素の情報を映し出す、スマートまな板『Prep Pad』

また欲しいものが増える。。。 Orange Chef Co社が開発したこの『Prep Pad』は、板の上に乗っている食材のカロリーや栄養素に関する情報を映し出すスマートまな板。 このスマートまな板を使えば、今まさに摂取しようとしている食...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://hiconsumption.com/2014/09/prep-pad-smart-food-scale-by-orange-chef-co/

食品廃棄問題を解決!?本当の消費期限を知らせるラベル『Bump Mark』

先日発表された、英国のジェームズ・ダイソン・アワードの英国最優秀賞。 見事に受賞したこの『Bump Mark』は、食品の本当の消費期限を知らせてくれるラベル。 ブルネル大学の学生、ソルヴェイガ・パクスタイト氏により開発されたもので、ラベ...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.wired.co.uk/news/archive/2014-09/18/james-dyson-award-winner

バーベキューは「串」より「櫛」のほうが食べやすそう『GrillComb』

近頃は串に挿さない人が多数派だったりしますが、それでもやっぱり串刺しのお肉にかじり付いてこそバーベキュー。 ただ従来の串だと食べにくかったり、食べたい順番に食べれなかったり、食べ物が回転して焼き加減がバラついたりとデメリットが多いのも事実...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://www.fusionbrands.com/products/grillcomb

25年間で1度しか研がなくても切れ味の落ちない炭化チタン包丁『Evercut Knives』

漆黒のボディが美しい。。。 『Evercut Knives』は25年間に1度しか研がなくても切れ味が落ちることの無い包丁。 TB Groupdがデザインした包丁で、ボディが炭化チタンによって製造されているためその強度が非常に高くなってお...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://design-milk.com/furtif-evercut-knives-need-sharpening-every-25-years/

驚愕の事実。朝8時から9時の間に飲むコーヒーには、眠気を覚ます効果がありません

アラームが鳴って、数回スヌーズボタンを押してやっと布団から出る。 そして最初にやることはキッチンのマグカップに手を伸ばす。 コーヒーメーカーにスイッチを入れたりスターバックスでコーヒーを注文したりしないと一日が始まらない。 「一杯...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

http://elitedaily.com/life/culture/coffee-fix-early-morning/724221/

電気を使わず「体温」を瞬時に伝えて溶かすバターナイフ『SpreadTHAT』

これは名案。 冷蔵庫から取り出したばかりのバターはカチコチでホントに塗りにくいですよね。 そんなバターを電気を一切使わずに、実にスムーズに塗ることができるようになるというバターナイフがこちらの『SpreadTHAT』。 ナイフを握る手...

記事の続きを読むにはここをクリック >>

https://www.kickstarter.com/projects/that/heated-butter-spreader?ref=popular
人気記事 TOP 10
follow us in feedly
カテゴリー
  • IDEA(なるほどな発想、ありそうでなかったモノ)
  • HUMOR(ネタ系・おもしろ動画)
  • GAME(新作ゲーム機・ソフト、関連アイテム)
  • FOOD(キッチンガジェット、食のアイデア)
  • TRAVEL(死ぬまでに行きたい旅のスポット)
  • DESIGN(デザイン、アート、フォトグラフィー)
  • GADGET(最新ガジェット、便利アプリ・ツール)
  • MAKE(3Dプリンター、DIY)
ピックアップ記事
TOP